Profile

プロフィール

Self Introduction

自己紹介

適正価格と価格の透明性を徹底し、
使いやすく・魅力的なサイトを制作します。

Webful運営者 小原悠

はじめまして。個人事業主Webfulとして活動している小原悠(おはらひさし)です。 これまで、デザイン・企画会社で1年、HP制作会社で1年半、コーダーとして多くのサイト制作に携わってきました。

私は、約2年半コーダーとしてホームページ制作に携わる中で、「ホームページ制作全体を自分でやりたい」と強く感じ独立しました。

なぜこのように思ったのか、理由は3つあります。 1つ目の理由は、制作料金の不透明性です。当然ですが、ホームページ制作会社はかなり多く、それら会社の数だけ料金体系があります。 毎月数万円のサブスクプラン、500,000円の買い切りプラン、100,000円のテンプレートプラン、料金は非公開、などなど。この業界にいる自分からしてもうんざりです。 こういった制作料金の不透明性から脱却したサービスを私は提供します。例えば、ワンクリックで設定ができる一見難しそうな設定で手数料数万円、のような商売はいたしません。 無料お見積書をご覧いただき、ご不明点は何なりとご質問ください。適正価格で高い品質のホームページをご提供し、ご満足いただけるよう努力いたします。

2つ目の理由は、サービスは通しでできるようにならないと気がすまない性格だからです。 少し話が逸れますが、大学時代に丸亀製麺でアルバイトをしました。はじめは麺を作りトッピングするポジションとして働き始めましたが、そのポジションを覚えてからは、天ぷらやレジ、仕込みなど全てのポジションを習得しました。 一つのサービスを提供するにあたって、できないポジションがあるのが、とてももどかしく感じます。どうせなら全て理解したい、そしてその道もうまくなりたい。 そういった、サービスの流れは通しでできるようになりたい性格から、Webfulの一貫したホームページ制作サービスは出来上がっています。 デザイン、コーディング、その他全ての工程に理解があるからこそ、お客様の理想をスムーズに形にします。

3つ目の理由は、様々な人の商いに携わりたいからです。 ホームページ制作は様々な業界に関わることができます。なぜ、その商売を始めたのか、そのサービスの売りはなにかをたくさん聞かせてください。 大げさかもしれませんが、様々な人の人生をかけた勝負、商売と関わりたいです。 ネット上の玄関として機能するホームページで支援したい。 その想いから、サイト訪問者への配慮とブランド認知のためのデザインを両立した、使いやすくも魅力的なサイトを制作します。

Education

学歴

  • 2012 - 2015

    福岡県立小倉西高等学校

  • 2015 - 2016

    北九州予備校 小倉駅校

  • 2016 - 2020

    西南学院大学 法学部法律学科

Work Experience

職務経歴

  • 2020 - 2021

    株式会社マーケットエンタープライズ

  • 2022 - 2023

    有限会社KPC

  • 2023 - 2024

    株式会社L-planning

Software

使用ソフト

  • Figma
  • XD
  • Illustrator
  • Photoshop
  • Visual Studio Code
  • Local(WordPress)
Skills

スキル(熟練度)

  • HTML
  • CSS
  • Sass
  • Javascript
  • jQuery
  • WordPress

※経験年数は全て、2025年3月現在で「2年10ヶ月」です。

Faq

よくある質問

  • はい、WordPressなどのCMSを導入することで、ご自身で簡単に更新できるように制作します。使い方の説明やマニュアルの提供も行っていますので、初めての方でも安心です。

  • もちろん可能です。現在の課題やご要望をお伺いし、最新のデザインや機能を取り入れたリニューアルをご提案いたします。お気軽にご相談ください。

  • はい、すべてのサイトをレスポンシブデザインで制作します。スマートフォンやタブレットなど、あらゆる端末で最適に表示されるよう設計していますのでご安心ください。

  • 制作後も安心して運用いただけるよう、保守・管理サービスをご用意しています。更新作業やセキュリティ対策、定期的なバックアップなどを月額5,000円〜で承ります。もちろん、ご自身で管理されたい場合にもサポートいたします。

  • 料金はサイトのページ数やデザインの複雑さ、追加機能の有無によって異なります。基本的な企業サイトの場合は300,000円〜が目安です。詳細なお見積もりは無料で行っておりますので、お気軽にご相談ください。

  • 通常、ホームページ制作にかかる期間はプロジェクトの規模や内容によりますが、一般的な企業サイトであれば約3ヶ月を目安にしています。具体的なスケジュールはヒアリング後にご提案させていただきます。

Contact

お問い合わせ

  • 無料
    相談・見積
  • 全国オンライン
    対応可能
  • 制作担当者が
    ヒアリング

「サイトが欲しいけど、どうしたらいいかわからない」
といった場合でもご案内可能です。

ご相談、お見積りは無料です。お気軽にご連絡くださいませ。